ナナフラ攻略の振り返り

セブンフラッグス、通称ナナフラの運営記録です。このブログが少しでも初心者の方の参考になれば幸いです。

守城戦、特攻武将2枚欠けで五千人将を目指す

スポンサーリンク

 

 

 

守城戦の4つの城が開放され、とりあえず全拠点をやってみたところ現在は五千人将の真ん中付近。今回は開眼・渕さんと尾平が未所持の状態で挑む守城戦となりましたが、なんとか五千人将には残れるかとは思います。

 

後半の皆さんの追い上げでおそらく五千人将のボーダーがどんどん近づいてくると思いますが、どれだけ逃げられるかは各拠点の追い込み次第ですね。

 

ということで、サッと現状の振り返りとポイントをおさらいしたいと思います。

 

 

第2防衛戦以降は勇&智の将章をどれだけつける?

 

第一は全て勇属性なので、盾の将章は全て“防御+対[勇]防御力”です。敵の属性によって、将章は1つ1つ変えていくのが守城戦の基本です。

 

しかし厄介なのが、第2以降は勇属性に加え智属性も登場します。とくに、第3・4は智属性が2体出現します。

 

 

将章では、

 

  • 防御力+
  • 対[勇]防御力+
  • 対[智]防御力+

 

これら3つの効果がまとまってる将章があればいいのですが、残念ながら手持ちにはありません。そこで、第3と第4だけ将章を少し変えました。

 

 

今回の籠城戦は、開眼・渕さんが未所持なため変わりに覚醒・信を編成しました。秦国の守城戦で特攻武将が未所持な時はとりあえず覚醒・信ですね。

 

さて、大将に援・河了貂を編成していますが、この河了貂の将章を1つだけ調整しています。

 

 

防御力アップはありませんが、誰が相手でも防御力が増えます。全ての将章を対勇+対智にすると元防御力が大きく下がりますが、銀の将章なら下がる防御力も最小限なのでここで少しバランス調整です。

 

ちなみに、第2に関しては智属性が1体なので、なるべく羌瘣と河了貂は勇属性をターゲットし続けるように工夫して乗り切りました。

 

井闌車戦は第1〜3は特攻詰め込みでOK、第4は調整

 

井闌車戦は、開眼・渕さんと尾平の変わりに星5蛾経を編成しています。星5武将は潜在能力アップでステータスが大きく上がるので、移動速度を上げました。

 

この編成で第1〜3までは完走できましたが、第4だけが80台後半ぐらいで完走ならず。第4だけ、星5蛾経を抜いて星7麃公を大将に編成し自軍の移動速度アップで再チャレンジする予定です。

 

今回の守城戦の青特報酬は武将です。イベント特効が切れた後、星7武将の餌にできるのでなんとか五千人将は死守したいところ。ボーダーに追われかけたらまた頑張ります。

 

守城戦の基本とコツは下記記事でまとめていますので、よろしければ併せてご覧ください。