ナナフラ攻略の振り返り

セブンフラッグス、通称ナナフラの運営記録です。このブログが少しでも初心者の方の参考になれば幸いです。

ナナフラ大戦略、城独占ボーナスMAXの目安と条件

スポンサーリンク

 

【2022年2月3日 追記】

現在開催中の大戦略のポイントは下記の記事でご紹介しています。

 

 

 

f:id:photographerti:20210502181341j:plain

 

本日からランキング戦の大戦略が開始となりました。ナナフラを始めて間もない時に思ったのは、大戦略は気長に気楽にやっていくということです(^^;。

 

始めてしばらくは星7や双星が少なく、最初から部隊のランクは簡単に上がりません。とは言え、報酬は豪華なので取り切れるようできる範囲で頑張ってましたね。

 

そんな大戦略ですが、ナナフラを開始して10ヶ月が経ち、やっと全ての部隊をS+にすることができました。

 

f:id:photographerti:20210504003442j:plain

 

前回はS+が3部隊、残りはSとAでした。そこに双星の王騎&謄、輪虎&廉頗、そして星7楊端和が加わったことで、ギリギリですが全ての部隊がS+になりましたね。

 

なにより星7楊端和が加わったことが大きいです。今まで楊端和がいない上に星7・双星が少ないため、旗が増えるスピードに限界があり、どうしてもMAXスタートができませんでした。

 

f:id:photographerti:20210502194408j:plain

 

それがやっと、全ての旗を立てて城独占ボーナスをMAXにしてからスタートすることができました。このボーナスをMAXにしてから敵を倒すのが“大戦略でハイスコアを出す大前提”になるので、やっとスタート地点に立てた気持ちですね。

 

さて、ここから少し城独占ボーナスMAXに対する目安だけ触れておきます。

 

楽に城ボーナスMAXにする目安は星7&双星の所持数が13体ぐらい?

 

まず、大きい旗の右側にある占拠ゲージが溜まるスピードを上げるためには、星7または双星を部隊に多く編成する必要がります。

 

そのスピードは、部隊のアイコン右上に表示されていますね。今回僕の場合だと、1部隊だけが“9”で他は“11”です。この数字が7以上あれば一気に1つの旗が立ちます。14以上あれば一気に2つの旗が立ちますね。

 

ちなみに、“9”は星7または双星が2体、“11”は3体必要となってきます。

 

f:id:photographerti:20210502202302j:plain

 

大戦略改修により旗の溜まり方だけでなく旗の数が少し変わりました。現在は旗の数が4つ、3つ、2つの城がそれぞれ2つずつあります。これらの城をMAXにするには、白旗2つ用に“9”の部隊。残りの白旗4つと3つ用に“11”の部隊が必要でした。

 

今回は、星7と双星の総数は14体ですが、1体欠けて13体でも城独占ボーナスをMAXにできますね。

 

ただ、大先輩を見ているとなんと星7・双星の数が7体でもMAXスタートされてる方もいらっしゃいます。やり方次第では、10体以下でもMAXスタートできるみたいですね。ただただ驚きです。

 

星7楊端和の戦略技能があると楽にMAXスタートできる

星7楊端和の戦略技能

 

ただ、星7・双星の所持数が13体で楽にMAXスタートするには、星7李牧と星7楊端和の戦略技能が使えることが前提になります

 

星7李牧、媧燐、桓騎の戦略技能の組み合わせでもMAXスタートは可能みたいなので何回か試してみましたが、星7と双星の所持数がもう少しないと厳しかったです。

 

星7・双星が10体以下で、どうやったらMAXスタートできるか凄く気になりますね。

 

星7春申君よりも星7楊端和を優先した方がいいかも?

次のランキング戦も五千人将を目指すなら、星7春申君は引いておきたいです。ただ、星7楊端和は5/6(木)までしか引けません。このタイミングを逃すとおそらく次に登場するのは1年後かと思いますし、大戦略は定期的に行われるためその度に活躍するのは間違いありません。

 

星7春申君は、ガシャの期間が5/30(日)まであります。まだ覇光石をもう一度溜めて挑むチャンスはあるので、星7楊端和はこのタイミングで引いておくのがオススメですね。